MYSQLのインストールから接続まで

まず、mysqlと競合しないように、もとから入っているmariaDBを削除します。

yum remove mariadb-libs

 

削除しきれないことがあるので、フォルダを直接削除

rm -rf /var/lib/mysql

 

mysqlyumリポジトリに入っていないらしいので、

mysqlの公式リポジトリを先にインストールします。

rpm -ivh https://dev.mysql.com/get/mysql57-community-release-el7-11.noarch.rpm

https以降については、mysqlのサイトから確認して変更します。

 

リポジトリに追加されたので、

mysqlインストールを行います。

yum install mysql-community-server

 

mysqlを起動します。

systemctl start mysqld.service

 

ログインするために、初期パスワードを確認します

cat /var/log/mysqld.log | grep password

 

ログインします。

mysql -u root -p

 

何かしようとする前にパスワードの再設定を促されるので、

先にパスワードを変更します。

ALTER USER root@localhost IDENTIFIED BY '好きなパスワード';

 

このままでは、権限設定の関係?で、

ツールを使ってsshトンネルで接続できないので、

とりあえず全権限を与えたユーザーを作成します。

GRANT ALL ON *.* TO 好きなユーザー名@'%' IDENTIFIED BY '好きなパスワード' WITH GRANT OPTION;

 

これで、SQLのツールからログインできるようになります。

接続方法は下記のように行います。

MYSQLホスト
127.0.0.1
ユーザー名
全権限を与えたユーザー名
パスワード
全権限を与えたユーザーのパス
DB
指定なし ポート 3306 SSHホスト(sshログインするときのパス) 192.168.56.10(sshログインするときのip) SSHユーザー sshログインするときのユーザー SSHPASS sshログインするときのパスワード SSHポート22